2023年3月7日(火) 群馬県巨樹観察会のお知らせ
会員様向けに2023年3月7日(火)、群馬県伊勢崎市、前橋市、渋川市方面にて巨樹観察会を行います。東京駅丸の内口に8:30分までに集合していただき出発、18:30分頃には東京駅丸の内口に到着となる予定です。
おもな行き先は、横室の大カヤ、同聚院のカヤ、早尾神社のケヤキ、連取のマツなどとなっております。
お土産購入は、「道の駅ぐりーんふらわー牧場 大胡」に立ち寄ります。
今回は狭い道にも分け入っていきますので、21人乗りのマイクロバスでの開催とさせて頂きます。
予約状況、バスの残り座席の情報は HOMEページ こちらに掲載しております。
お問い合わせはこちらまでメールでお問い合わせください。
詳細なコースや集合場所や時間などが載った資料を郵送、またはメールにてお送りいたします。
全国巨樹・巨木林の会主催【巨樹観察会について】
全国巨樹・巨木林の会主催【巨樹観察会について】 令和4年度の観察会、 コロナウイルスの感染状況を見つつ、観察会の開催を決定してきたいと考えております。オミクロン株がピークを打ちましたので観察会を再開していく予定です。
何卒ご理解をお願いいたします。
◆実施回数 : 年間数回。
◆場所 : 関東7都県・甲信越地方・静岡県のいずれか。
◆開催日 : 平日。休日開催は高速の渋滞が懸念され、実施が困難なため。
◆集合場所 : 東京駅丸の内口 丸ビル前
◆時間 : 日帰り。8時30分集合、18時30~19時に東京駅に帰着
◆利用手段 : マイクロバスが基本ですが、中型バスでの観察会も
行き先の道路状況により実施いたします。
◆参加費 : ご参加費用は10000円となります。昼食代は含まれません。
◆最少人数 : 15名以上参加が条件